博多織デベロップメントカレッジが「ふるさとWish」で紹介されました【2025.9/5】
2025年9月1日(月)から7日(日)までの1週間、九州朝日放送(KBC)の地域共創キャンペーン「ふるさとWish」は「福岡県」の特集でした。
この「ふるさとWish」はKBCが展開する地域共創プロジェクトで、福岡・佐賀の地域の魅力を、KBCのテレビ・ラジオ・WEB・SNS等で1週間かけて発信していくキャンペーンです。
9月第1週は、「福岡県内で活躍する人々」や「福岡県の様々な取組み」を紹介する1週間でした。
博多織デベロップメントカレッジは、9月5日(金)にKBCラジオで紹介されました。
<KBCラジオ>
・9月5日(金)14時30分ごろ:「PAO-N」玲子の弥栄中継
また、このラジオ中継とならんで、「ふるさとWish」が提供している地域ポータルサイト「ジモタイムズ」でも博多織デベロップメントカレッジが紹介されました。
・世界に羽ばたけ!博多織の新時代を担う若きクリエイターたち(福岡県)【ふるさとWish】
https://kbc.co.jp/wish/article/42992/
(関連ホームページ)
・福岡県ウェブサイト「KBC『ふるさとWish』で福岡県が特集されます」
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/furusatowish.html
・KBCラジオ「PAO~N」ウェブサイト トップ https://kbc.co.jp/pao-n/
・「ジモタイムズ」ウェブサイト トップ https://kbc.co.jp/wish/
博多織デベロップメントカレッジでは、「伝統」に縛られない自由な発想で、世界に羽ばたける博多織の作家や新時代の職人、博多織を活かした工芸プロデューサーとして活躍していくのに必要な能力を育成していきます。
NPO法人博多織デベロップメントカレッジ
2025年9月18日掲載
【関連記事】